Yusuke Goto - 料理家 後藤祐輔 - 料理研究家、後藤祐輔の公式ホームページ。ミシュランシェフが教えるおいしくて簡単、子どもにも大人気な家庭料理のレシピ。料理のプロだからわかるおいしいコツがいっぱいです。

レンチンガトーショコラ

薄力粉を使わず、卵だけでしっとりなめらかなガトーショコラ。しかもレンチンでおいしく仕上がるから、お菓子初心者でも簡単にできちゃいます。焼きたても美味しいし、冷蔵庫で冷やすのもおすすめ!ナッツやホイップクリームなど、好みのトッピングをアレンジしても。

●材料 2人分
A
・板チョコレート 200g(好みのもの。カカオ感が欲しい時はビター、優しい味が好みならミルクなど。僕はホワイトチョコレートも好みです)
・バター 40g
・グラニュー糖 30g

・溶き卵 2個
・牛乳 30g(常温に戻す)

●作り方
1)耐熱のボウルにAを入れ、ふんわりラップをかけて500Wの電子レンジで3分加熱する。ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。

2)1の間に卵を泡立てる。黄身と白身が完全に切れ、表面に細かい泡が立つくらいを目安に。
3)1に2の卵液を2〜3回に分けながら加え、都度ゴムべらで混ぜる。

4)牛乳を2〜3回に分けながら加え、都度ゴムべらで混ぜる。

5)耐熱容器にラップを敷き、ラップをかけずに500Wの電子レンジで4分加熱する。完全に冷めたら好みの大きさに切る。

焼きっぱなしドリア

「わが家の万能ミートソース」「レンチン!なめらかホワイトソース」があれば5分でできる、お店みたいなごちそうドリア。トースターや魚焼きグリルで仕上がるからとても手軽!作り置きのソースがあって良かった!と思える、お手軽&本格的な一皿です。

ねぎ塩こんぶ豚丼

「和食の味がイマイチ決まらない(涙)」そんな時にちょい足ししてほしいのが「塩こんぶ」です!塩味とうまみの固まりのような食材で、少しあしらうと、一気に味がしまるので本当に便利。単調になりがちな丼の味変に、僕はいつも常備しています。

食べ切りポテトサラダ

ポテトサラダって意外に手間がかかりませんか?(笑)。じゃがいもを茹でて、玉ねぎやにんじんを下ごしらえして・・・。その手間、全部レンジで解決しましょう!ポテサラは冷蔵庫で保存するとどうしても食感がぼそぼそしてしまうので、できたてを一度で食べ切るのがいちばん。手軽に少量ずつ作るのが正解です。