Yusuke Goto - 料理家 後藤祐輔 - 料理研究家、後藤祐輔の公式ホームページ。ミシュランシェフが教えるおいしくて簡単、子どもにも大人気な家庭料理のレシピ。料理のプロだからわかるおいしいコツがいっぱいです。

レンチン!ホワイトソース


難しそうなホワイトソース。でもレンジでさくっと美味しくできるんです!なめらかさのポイントは、少しずつレンジにかけ、混ぜながら加熱すること。粉チーズを加えるのも後藤式。コクとうまみが加わり、リッチなソースになります。冷蔵庫で3〜4日、冷凍なら1カ月ほど保存できるので、たくさん作ってドリアやシチューにアレンジしましょう。

●材料 作りやすい分量
A
・バター 20g(3㎝角に切る)
・薄力粉 20g
・塩 小さじ1/4(ひとつまみ)
・粉チーズ 大さじ1

・牛乳 200g

●作り方
1)耐熱のボウルにAを入れ、軽く混ぜる。ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで2分加熱する。取り出してホイッパーでなめらかになるまで混ぜる。

2)1に牛乳を少しずつ加えながらホイッパーで手早く混ぜる。

牛乳は少しずつ加えながら混ぜることで、ダマにならない。

3)2を500Wの電子レンジに2分かける。取り出してホイッパーでなめらかになるまで混ぜる。さらに2分かけ、取り出して混ぜる。最後に1分かけ、取り出して全体がなめらかなソースになれば完成。

レンチンガトーショコラ

薄力粉を使わず、卵だけでしっとりなめらかなガトーショコラ。しかもレンチンでおいしく仕上がるから、お菓子初心者でも簡単にできちゃいます。焼きたても美味しいし、冷蔵庫で冷やすのもおすすめ!ナッツやホイップクリームなど、好みのトッピングをアレンジしても。

お店みたいなフライドポテト

ファストフードみたいなフライドポテトをおうちで再現! じゃがいもは切ってから表面のでんぷんをよく洗い、後藤式「カリカリ揚げ衣」をまぶすのがポイント! ディップは好みで何でもいいけれど、ケチャップに刻みトマトを入れたお手軽トマトソースがお気に入りです。

ドレッシングポークソテー (さっぱり味)

市販のドレッシングで作る、お手軽ポークソテー。ポークソテーのコツは、味付けよりも肉の筋切り!焼いてきれいに仕上がる下処理を覚えれば、ポークソテーがぐっと上手になりますよ。和風ドレッシングでさっぱりいただけるようアレンジしました。